★小豆島 ミッションスパイシー
単一品種・ミッション種。夏草の香りとさわやかな辛味が特徴のスパイシーな美味しさ
★小豆島 ルッカスイート
単一品種・ルッカ種。リンゴのような香とフルーティーでナッツのような美味しさ
★小豆島 ブレンド ミッション&ルッカ
単一品種では出せない、甘味と辛味のバランスの良い美味しさ
内容量:各1本 150 ml (136 g)
価格:各1本 ¥5000円(+消費税)
賞味期限:製造日より18か月
★オリーブオイルは比重が 0.91 です、体積と重量に若干の差があります。
★8℃以下で白濁しますが、室温に置くと透明に戻ります。
【美しさと機能性を追求したボトル】
摘み取りを手伝ってくれた娘の手のひらで秋の陽をあびて、輝くオリーブの実。収穫の喜びをラベルにしました。
また一般的な黒いボトルは機能性は優れていますが、なおかつ食卓の楽しさを引き立てるようスタイリッシュな、軽やかな白い容器にしました。
この白瓶とラベルの組み合わせは、2016年以来 意匠登録の認可(1555006)を受けています。
世界のセレブと同じオリーブオイルをお楽しみいただけます。
2015年2月に来日されたイギリス・ウイリアム王子への日本のお土産として、当園のオリーブオイルをお使いいただきました。
たいへん光栄なことです。
お勧め下さった目利きの方、ご購入下さった方に心よりお礼申し上げます。
小豆島の自家農園で栽培、10年以上除草剤不使用。
化粧品として検査基準をクリアした、エクストラバージンオリーブオイル100%です。乳化剤、アルコール、香料などは添加していません。
<使い方>
顔、手足など全身のお手入れにお使い頂けます。保湿後にお使い頂くのがおすすめです。
入浴後や化粧水などで水分を補った後、お化粧前や外出前に、お顔や手の甲、首筋などに薄くのばしてお使いいただけます。
内容量:各1本 32 ml (30 g)
価格:各1本 ¥6000円(+消費税)
★オリーブオイルは比重が 0.91 です、体積と重量に若干の差があります。
★8℃以下で白濁しますが、室温に置くと透明に戻ります。
★国際オリーブオイル協会は、エクストラバージンオリーブオイルの基準値を決めています(※)
当園オリーブオイルの酸化度合いを示すは、分析結果は下記の通りです。
酸度 0.12~0.26%(国際基準は0.8以下※) 過酸化物価 4.0~8.7(国際基準は20以下※)
毎年当園のオリーブオイルの品質検査をしています。
2021年秋収穫分の結果です。
国際オリーブオイル協会のエクストラバージンオリーブの規定値
を大幅クリアしています。
酸度 0.136~0.292 %( 国際基準は0.8 以下)
過酸化物価 4.0~4.7meq/Kg(国際基準は 20 以下)
上記2項目は、油の酸化度を示すもので、値が低い方が酸化が進んでいない、良質の油と考えられています。
国際オリーブオイル協会は、エクストラバージンオリーブオイルの基準として 酸度0.8%以下と過酸化物価20 meq /L以下という数値を決めております。
当園のオイルは、高品質を保つため毎年成分分析を行い、品質を確認しています。
2020年の分析結果
酸度 0.07~0.12 % ( 国際基準は0.8以下)
過酸化物価 5.0~8.8 meq /L(国際基準は20以下)
基準値を大幅クリアしています。
加熱調理すると繊細な香りや風味が逃げるので、卓上調味料としてお使いいただくのがお勧めです。
お豆腐に、オリーブオイルを回しかけていただきます。塩漬けオリーブ果実を刻んでトッピングして塩味を加えるとさらに美味しいです。
もちろん、シンプルなパスタに温かいうちにかけていただくと香りが立ち上りやすくなり、爽やかな香りをお楽しみいただけます。
トーストしたパンにかけて下さい。
バゲットなど(マーガリンやショートニングの入っていないパン)に、オリーブオイルをつけていただくと美味しさと香りが楽しめます。
フルーティーな、ナッツのような甘い香りのルッカ種のオイル、ピリッとしたオイルと甘い香りのブレンド「ミッション&ルッカ」もパンととてもあいます。
臨床検査技師として、都立病院(5事業所)で働き、60歳の定年退職後、香川県小豆島 に古民家を求め移住。 現在(2023年)、小豆島に7か所の耕作放棄地( 8000㎡)を借り、 約200本のオリーブ を一人で栽培 。
Jolie Petite Ferme d’Eiko (ジョリプティトファーム・ドゥエイコ)として事業を展開中。
facebook https://www.facebook.com/eiko.uenishi
★ホームページ数は5ページあります。画面の最上段の三本の横線をクリックすると目次が現れます。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から