2024年 農家民宿について(2024年3月現在)

古民家の宿泊と食事をご利用頂けます。

(※農作業のお手伝いをして下さる方優先・援農割引あり)

 

2024年の基本料金 

宿泊+夕食と朝食の2食付き:9900円(税込)

宿泊と朝食:6600円(税込)

◎宿泊のみ:5500円(税込)

夕食1820時頃。食事後片付けは皆で行い、お風呂(または有料の温泉施設)、就寝。

朝食7時頃、8時頃から農作業開始。

農作業中の昼食は、地元の飲食店にご案内しますので各自支払いでお願いします。

 

★農作業の都合やフェリーの時間によって、チェックインアウトについては個別にご相談させていただきます。

 

援農年間スケジュール

1月~2月 休農 

3月中旬~4月 剪定、剪定枝の処理など

5月~ 草刈りなど

10月初め~ 新漬用摘み取り開始

10月下旬~11月2週目頃 オイル用摘み取り、実の選別など

11月~12月 袋詰め、ラベル貼り、発送など

 

 

 ※ご希望の方には、ご自分が収穫した日のオリーブ商品や新オイルを予約販売いたします。

 


オリーブ収穫・援農のお問い合わせは、次ページの「お問い合わせ」または、メール「ta_eik58ans@mist.ocn.ne.jp」にご連絡ください。


2022年8月農家民宿のお問い合わせをいただいたお客様にお礼申し上げます。今年は、ことのほか暑さが厳しく、畑仕事と体調管理に緊張した毎日です。お客様に快適に過ごしていただく、人的・時間的余裕がなく、申し訳ありません。コロナ感染者の増加の報道もあり、ただ今のところ農家民泊はお受けしていません。園主1人でのオリーブ栽培&民泊ですので、ご理解いただきたく、よろしくお願い申し上げます。


2021年1月20日

2020年、収穫・援農に協力して下さった皆様ありがとうございました、右往左往の毎日でしたが、なんとか今季収穫は終了しました。あらたに、2021年の秋、実りの秋を迎えられますよう、皆さんとオリーブ畑でご一緒できますよう。


2020年10月1日
11月に、前年から予約いただいていた方のみ、宿泊者数を限らせていただいて、オリーブ摘み取り援農をお受けしたいと思います。ただし、残念ながら、新たなご予約はお受けできません、コロナ禍の事情、園主1人の小規模経営で余力が無いことについてもご理解いただきたいと思います。コロナ感染予防のための配慮はとても煩雑、オリーブ収穫の多忙な時期に、これを完璧にするには、お客様の協力無しでは出来ません、何とぞよろしくお願いいたします
<感染防止を徹底する為、お迎えする側として> ・当面の間一泊一組のみのお客様対応といたします・換気の徹底 ・建物共用部の消毒 - 消毒液にて、お客様のご宿泊前後に行ないます・テーブル・椅子等の消毒 - 消毒液にて、お客様のご宿泊前後に行ないます・健康管理 - 手洗い・うがい・マスクの着用の徹底 ・会計時の接触防止 キャッシュトレイの活用など、会計時の接触を防ぐための工夫を行います
<お客様へのお願い ご出発前もご注意ください>・ご宿泊のお客様には、出発前に予め健康状態の確認と検温をお願い致します・発熱 (37.5℃以上)、息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ、咳・咽頭痛などの 症状がある方の宿泊はご遠慮を願いする場合がございます
・到着時 マスクのご着用・来館時の体温測定にご協力ください・ 発熱がある方には、ご宿泊をお控えいただく場合が ございます・石鹸での手洗いと施設内に設置しております消毒液などで、こまめに手指消毒を行うなど、ご協力をお願いいたします

2019年11月

大勢の方にご協力いただいたオリーブ収穫が終了し、静かな時間が戻ってきました。10メートルにも成長するオリーブですが、果実を摘みやすいように、低い仕立てに剪定しています。脚立から落ちることなく、秋の陽ざしの中で汗を流し、オリーブ温泉で疲れをいやしました。今年、摘み取った果実の一番搾りのオリーブオイルを、パンにつけ、刺身に塩とオリーブオイルで食べ、ゆでたてパスタに小豆島ノッベッロ。最高の贅沢を共に楽しめました。瀬戸内の豊かな自然とサポートして下さる人々の心の優しさに感謝しています。
また来年まで、今年集った人々が健康を維持して、小豆島の私のオリーブ畑で会えますよう、心よりお待ちしています。


2019年9月

秋の収穫体験に、多数のお問い合わせいただきありがとうございました。

 15号17号と台風の影響を受けました。台風がさあ来るぞと言う時は、支柱やロープワークで倒れないように7カ所、200本の木の手当。通過した後は、倒れた木や枝の手当。
 今年は、それ以外にイノシシと鹿の食害で翻弄され、木の手当や、見回り、柵作りに奔走。7反の畑の草刈払いに機械と格闘し、オリーブゾウムシに泣かされ、暑い夏に倒れそうになりながら、あれもう9月半ば、摘み取り時期になっていました。
~ご案内をアップする余裕もなく~9月26日と27日雨予報に急かれて、最初の摘み取りをしました。

 言い訳が長くなってしまいました、すみません。

★9月最終日曜から11月17日まで、オリーブ収穫体験の予約が満室になっております。

左の写真は、2019年9月26日
オリーブ・マンザニロ種
小豆島町の自家オリーブ園地
Jolie Petite Ferme d’Eiko
(ジョリプティトファーム・ドゥエイコ)


★オリーブ摘み取り体験・農家民泊について 園主 植西英子


オリーブ摘み取り、農家民泊にご興味を持ってくださいましてありがとうございます
2011
年新規就農し、試行錯誤しながら、2011年秋には10回目の収穫を迎えます
下記に、基本プランをお示しします
ご旅程によって柔軟に対応いたします


[
期間]  9月最終週から11月下旬のオリーブの摘み取り時期

[農家民泊の特殊条件]
オリーブ摘み取り、1泊につき4~5時間程度の摘み取りにご協力ください。
<ご提案> 到着日の午後23時間、出発日の午前23時間の摘み取りを考えていただければ幸いです
★宿泊のみの場合、チェックインPM 16:00 ~ チェツクアウトAM 10:00です
★施設名称 Ferm d’Eiko小豆島(農家民泊)0879825031FAXも同じ)
    HP     : https//eiko-olive.jimdo.com
        E-mail  :  ta_eik58ans@mist.ocn.ne.jp

★ 宿泊料金 1泊2食 ¥9000

*摘み取り1時間につき 800 上記よりお値引きさせていただきます(上限¥4000)
(例)AM 8:00~11:00  PM 13:0016:00 途中休憩30(午前と午後各1回)
 仕事量や内容によって、オリーブ製品のお土産をご用意いたします。

< 内訳 >

1、素泊まり ¥4000
※昭和3年築の日本家屋ですが、2階にフローリングの2部屋、8畳シングルベッド2台と6畳シングルベッド1台をご用意しています。日本家屋ですので、原則1日に1グループ(3人まで)を考えています
2、送迎 ¥1000
※ 草壁港から、歩いて 約8分 または、バス停(草壁本町)から、歩2分。
※ 土庄港~バス(¥300)、タクシー 30分(約¥5000
※ 池田港~バス(¥300)、タクシー 15分(約¥3000
3、朝食 ¥1000 ※ オリーブ農家の朝食
(自家農園のオリーブオイル、パン、季節の地元野菜サラダ、果物、コーヒー)をご一緒に作ります、昼食は、外食は実費でお願いします(ご希望で「野の花」「島活」などのランチを予約します)
自宅からお結びなど持参の際は、サービスします。
4、夕食 ¥3000 (地元の野菜,新鮮な魚料理の美味しい定食屋さんにご案内します)
5、オリーブ摘み取りセット(4点)のレンタル ¥500

 ※ 蚊よけネット、軍手等オリーブ摘み取り用の手袋、長靴、オリーブ摘み取り袋 
 ※ 上記すべて、税込みです

★ オリーブ農家・オリーブ摘み取りの期間です、1泊につき3~5時間程度の摘み取りにご協力をお願いします
★ 天気やオリーブの熟し具合によって、滞在中に適当な畑や日時を決めます、変更等にご理解をお願いします

★ 朝食は旬の地元野菜のサラダ、果物、コーヒーなどをご一緒に作ります


2018年9月30日

小豆島 24号台風の影響で強風と激しい雨。
9月最終週から始めた今季オリーブ収穫~今日は、強風でオリーブの木が倒れる可能性があります。大量の雨のあとは、オリーブ果実は水を吸い込んで水っぽいオイルになります。数日晴れた日が続かないと収穫には適しません。畑の土も水を含んで人が歩くと締まります。木の若い根が、圧迫され、今度土が乾くと締まった土が固まって、根がつぶされてしまうので、畑に入りません、摘み取りは延期することになります。
明日雨が上がったら、畑を見回りますが、倒木の可能性もあり、たぶん木おこし作業が優先事項として待っています。昨年も10月末までは2週続けて摘み取り中止・キャンセルとなり、台風で泣かされました。今年も似た状況になっています。11月に入れば天候も安定するだろうと思います。
農業はスローでフレキシブルな対応が必須なのです。(園主 敬白)


2018年秋の初摘み取り、オリーブの品種はマンザニロ

オリーブのマンザニロ種が程よく黄色味を帯びてきましたので、収穫はじめました。東京からお二人、四国からおひとりの援農を得て、うれしい。「小豆島新漬け」用は傷のない虫食いのない果実を選びながらの収穫です。裏返すとカメムシの吸い後が~美味しいそうなまるまると成長した果実ほど、虫も知っていて~。今年の何度かの台風で擦れ傷もあって~切ないです。同年代の女性4名で、介護経験や気になる健康情報交換など話すこと山ほど、もちろん手もしっかり動いてます!